公約は破るもの!

星空紅愛遊佐

2014年12月12日 00:47

公約破りは政治家の基本的考えで、選挙前にどれだけ国民を騙せるかが当選の秘訣だ。当選してしまえば、完全に国民無視の政治家間の常識だ。税金もあぶく銭のように好きなだけ使い、一般国民が貧困で苦しい生活を強いられる現状だ。30年以上前は私もよく選挙運動をしたが、選挙の裏側を見ていると、何だこの世界は、大金が動いており、汚い選挙を目の当たりにした時から、国政選挙の運動へは参加しなくなりました。選挙ブローカーの不正はもちろん当たり前、特に前回選挙の結果、見事に公約破りのお手本のような政治家ばかりで、我が家の選挙離れは無言のまま全員一致して投票拒否した。私は、子供達にも選挙の時には自分自身で新聞やニュースを見聞きして投票しなさいと自主投票をさせてきましたが、当落が決った時に子供達が誰に投票したのか投開票された時の顔や表情で即、判りましたが、公約破りが横行した時から両親・我々夫婦や子供達までも全く選挙に関心を示さなくなりました。唯一投票に関心を示し、必ず、家族全員が事務所開きから参加するのが、市議会議員選挙のみとなった我が家です。公約破りが当然の政治の世界に嫌気がさした一国民です。

関連記事