日記
騙される側にも落ち度あり!
政治家は大昔から、一般国民を騙すのは常識だ。だから政治の常識は一般国民からすれば非常識なことばかりです。それを教えてくれたのが前政権で、はっきりと示してくれたお手本があるのに未だに政治家を信用する国民が、新聞紙上で、ぼやいている記事が載っています。政治家は一般国民をどれだけ騙せるかが第一の仕事であると私は思っています。だから、政治家へ騙されないようにするべきであり、騙されれば、その政治家は二度と当選させないようにするべき事も個々人が考えていくべきである。特に最近、詐欺に要注意を毎日のようにと報道され注意を呼びかけていますが、それでも騙される人が増えています。これは単純に人間の生まれ持った本質の欲を利用した詐欺で、騙された本人の金欲でもあり自業自得だと思われます。騙される人間の殆どが金持ちで、さらに金欲の固まりのような方々だと推測します。金が余っているから出せるので、私のようにお金が無ければ、出す金も無いので騙される事もありません。金欲に走るあまりに単純な詐欺にも引っかかり騙されると思います。だから騙される側にも落ち度があると判断しています。儲かる話は絶対に他人には話しません教えません。それが騙されない秘訣です。政治家は嘘をつくのが仕事ですので私は最初から一度も信用した事がありません。
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。