日記
2013年最後の日!
今年は、偽装の年で終了
急ぎ足で経過し、沖縄の泡盛古酒で始まった偽装も各地区の有名料亭・ホテルや百貨店などで相次ぐ食品偽装問題、最後の締めは沖縄県知事が政府の単純な策略に簡単に騙されるなど普通の常識人であれば絶対に騙されないはずだが、自己の意見・思考能力の衰えた老人は、コロッとイチコロで、騙されまして政府は、単純な知事を簡単に騙し、今頃は大喜び
し、来年は楽しく
過ごせる事と思われます。苦痛を強いられるのは沖縄県民だけです。今後、いつ・どこでオスプレイが墜落するのか
判らない恐怖感と米軍犯罪増加と共に生活して行かなければならなくなりました。日本本土から見たら、沖縄県は小さな島国で、あっても無くても良い島にしか
思っていません。最低限の「日米地位協定」もどうなる事やら
首相発言の不透明なままです。沖縄県民の春
の訪れはやってくるのでしょうか
大いに疑問の残る2013年でした。









※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。