日記
裁判員制度に疑問?
先日の新聞を読んで益々日本の法律が甘すぎると感じました。新聞では「裁判員の厳刑判決修正」とありましたが、最高裁が求刑の1.5倍は不当だと言って、減刑された記事でした。幼児虐待死で、無抵抗な乳幼児に対して頭を殴り、床に打ち付けて死亡させた裁判員裁判の判決に対し、他の裁判結果との公平性を損なう甚だしく不当な量刑だとし、減刑されましたが、過去の判例や公平性を一般国民の裁判員に任せるのは筋違いで公平性を求めるのであれば、法律を学んだ専門家である裁判官が実施すべきで、強制的に裁判員裁判を実施するのであれば、裁判員の厳刑を修正するような最高裁の判決は矛盾しており、私はもっと重い量刑にすべきだと思います。現在の日本の量刑の軽さには疑問に思います。貴重な時間を割いて参加した裁判員の判決は無視された状態なので裁判員制度が無意味な裁判だと疑問に感じています。